2025/07/26

R7 鳥取県中学校総合体育大会

 7月19日,20日を中心に、県内各地で県総体が行われました。

本校からは、陸上競技、弓道、卓球、バドミントン、バレーボールに選手が出場しました。保護者の皆様には朝早くからの送迎や会場での応援など、大変お世話になりました。ありがとうございました。

また、陸上競技と弓道の各1名が全国大会、陸上競技の3名が中国大会に出場することになりました。引き続き応援をよろしくお願いいたします。


















2025/07/22

第1学期終業式

 1学期の終業式を行いました。

終業式では、1学期にできたこと、できなかったことをしっかりと振り返ることや、規則正しく夏休みの生活を送ることの大切さについて、校長先生からお話をいただきました。

また、県総体などの表彰や、夏休みの生活について各担当の先生方のお話も聞きました。











2025/07/15

非行防止教室

 鳥取県警察本部 少年・人身安全対策課の方に来ていただき、非行防止教室を開催しました。

特にSNSの利用に関することを丁寧にお話しいただきました。生徒たちは真剣に耳を傾け、使い方を誤ると犯罪に巻き込まれたり、自分が誰かを傷つける可能性があることを改めて学びました。






2025/07/07

人権教室

 人権擁護委員の方々を中学校にお招きし、各教室とリモートで繋いで人権教室を行いました。法務局や人権擁護委員の活動を紹介していただくとともに、中学生人権作文についての説明と過去の優秀作品を朗読していただきました。

その後、生徒たちは今までの人権学習や日常生活の中で思ったことや考えたこと、これからの自分の生き方などについてまとめました。










2025/07/03

1学期期末テスト

 今日と明日の2日間、1学期期末テストを行っています。

1年生にとっては初めての定期テスト、3年生にとっては進路にかかわる大事なテストということで、緊張しながらも真剣に取り組む姿が見られました。